f_tb_20141123_01

    f_tb_20141123_02

    DJ Kentaro “Step In”のTha Trickaz Remixを聴いて相当ヤラレテ以来、いつかTha Trickazのライブを見たいと思っていたのですが、11月21日のLUSH at Sofitel So BangkokでのGIGでその念願が叶いました!
    鳥肌モノの最高のライブで、DJ Kentaro “Step In” [Tha Trickaz Remix]をプレイした時はアガリまくりでした!コータローさんありがと~~!

    more info: Tha Trickaz: official site
    more info: Tha Trickaz on facebook

    Tha Trickaz on Amazon
    Tha Trickaz on iTunes

    f_tb_20141118_01photo: target_c’s instagram

    バンコクで活動するDJ TO-RUとの仙台コネクションでGagleのHungerさんがバンコクへ(今日帰ってしまいましたが。。。)
    Skateboard art exhibition “Blast from the Past x Benzilla x GOJA”Talkin’ All That Groove 1st Anniversary with MC Hunger (Gagle)でのDJやライブでは楽しい時間を堪能出来たし、久しぶりにゆっくり話も出来てかなり濃い時間を過ごせました!Hungerさんありがとう!DJ TO-RUちゃんお疲れさま!

    f_tb_20141118_02photo: hunger3′s instagram

    それとGOJAでのイベントの日に友人のガールフレンドWちゃん(タイ人)が、「Cubeさんこれ見て」と見せて貰ったのがGagleの「屍を越えて」の日本語のリリックとその下にタイ語の翻訳を書いた紙で、言葉が違えどスバラシイ音楽は軽く海を越えて人の心に響くのだなと目の当たりにしてなんとも灌漑深い気持ちになりました。

    Gagle on Amazon
    Gagle on iTunes

    f_tb_20141022_01

    Metro AR-Tの専用フリーアプリをダウンロードして、iPhoneのカメラにニューヨークの地下鉄のカード(メトロカード)をかざすと、カードがマーカーとなってAR機能によって選んだアート作品が立体的になったり、動きが出たりする仕組みになっているようです。
    ARとアートの組み合わせは、間違いなく子供も面白がるだろうからアートも身近になるだろうからホントスバラシイ!

    via: designwork-s.net
    more info: metroar-t.com

    f_tb_20141016_01

    セブパシフィック航空による雨季の香港から晴天のフィリピンへ観光客を呼び寄せる為の路上広告。
    雨などで路上が濡れた時に撥水スプレーで書かれた”It’s sunny in the Philippines(フィリピンは晴れています)”というメッセージとQRコードが見え、そのQRコードをスマートフォンで撮影すると、セブパシフィック航空のサイトでチケットを割引価格で購入出来る流れになっていたようです。
    香港では長く続く雨季から脱出したいという人による国外旅行の需要があるらしく、このプロモーションでセブパシフィックの航空券のオンライン予約が37%増加したようです!

    via: adgang.jp
    note: 撥水スプレー x ステンシル on HipHopDictionary – Staff Blog

    f_tb_20141010_01

    BRUTUS “世界で生き抜く、いくつかの知恵。” (No.787) [2014年10月15日号 マガジンハウス]
    世界中で素晴らしい活動をしている日本人の事や国際協力に関するを知る事が出来た1冊。かなりぐっと来るモノがありました!

    BRUTUS “世界で生き抜く、いくつかの知恵。” (No.787) on Amazon
    more info: BRUTUS on magazineworld.jp

    KLMオランダ航空による降機後に忘れモノを見付けた際に匂いを嗅ぎ分けて訓練された犬が持ち主に届けに来てくれるなんて凄い!
    空港を走り抜ける犬もなかなかイイ感じで映像も見ていてなごみます。

    via: adweek.com

    オランダ(Netherlands)の北ホラント州(Noord-Holland)にある都市アルクマール(Alkmaar)の現在(2014年)と100年前(1914年)の街並みを同時比較して見れる動画。100年前の映像に合わせてカメラアングルや距離、カメラの移動など相当合わせているので凄く解かり易く変化が伝わります。

    via: GIZMOD

    f_tb_20140925_01

    f_tb_20140925_02

    f_tb_20140925_03

    f_tb_20140925_04

    f_tb_20140925_05

    水道水を飲んでも大丈夫な国か否かのガイド。
    アメリカ疾病予防管理センターが提供する情報をもとにNeoMam StudiosのDanny Ashton氏が作ったこのガイドの見方は水道水が飲める国は青で、危険な可能性がある国は茶色との事。住んでいる場所によって、普段口に入れる食べ物での免疫力も違うだろうから、良くも悪くも全ての人がこれに当てはまる訳ではないとは思いますが、リスク回避という意味では知っていると良さそう。

    via: lifehacker.jp

    f_tb_20140913_01

    f_tb_20140913_02

    f_tb_20140913_03

    f_tb_20140913_04

    f_tb_20140913_05

    先日、久しぶりにラン島(Koh Lan)へ!ラン島(Koh Lan)へは、バンコクのエカマイ(Ekamai)駅(BTS)傍にあるバスステーションからパタヤまでバスで約2時間強、パタヤからラン島(Koh Lan)まで船で約1時間弱で、交通費バスと船合わせて片道600~900円程度で行けます。移動時間がかなりかかりますが、急がない旅であれば海が綺麗なので良い場所です。

    f_tb_20140903_01

    f_tb_20140903_02

    日本にいる時、凄く好きで読んでいた雑誌の一つ『COURRiER JAPON』の8月25日発売の10月号(海外で「夢」を叶える)にバンコクの友人でこちらに来てからいつもサポートして貰っているGOJA Galley CafeのDJ TO-RUのインタビューが掲載されて相当アガリました!実はDJ TO-RUが取材されている現場に偶然居合わせたので掲載されるのは知っていたのですが「”あの”COURRiER JAPONの紙面にDJ TO-RUが本当に出てる」と紙面を見て改めてアガル今日この頃!凄い!! Nuff Respect DJ TO-RU!!

    COURRiER Japon “海外で「夢」を叶える” [2014年10月号] on Amazon

    more info: COURRiER JAPON
    note: GOJA Galley Cafe on facebook

    都心の取り壊しが決定したビルを美術館としてビルの床や壁にアーティスト個々の作品を表現するイベント”#BCTION”がいよいよ9月1日(月)~9月15日(月)です。
    以前、発案者の大山康太郎さんがバンコクに来た際に伺っていて凄く興味が湧いて帰国のタイミングが合えば行ってみたいイベントです!
    下記のBCTION ARTのYuTubeチャンネルに参加アーティストのインタビューなどもUPされてます!
    尚、入場はフリーのようですが、予約制らしので詳細などは下記のbction.comへ

    more info: BCTION ART on TouTube
    more info: bction.com

    f_tb_20140828_01

    f_tb_20140828_02

    Asariさんと10何年振りにバンコクで再会!
    AsariさんのソロエキシビジョンがバンコクのギャラリーGOJAで8/22~9/21まで開催されるにあたりオープニングパーティー含め数日間滞在するとの事だったのでGOJAチームに誘って頂き、先日改めて挨拶させて貰いに行きました!凄く感慨深い感じです!
    もし、バンコクに来る機会がある方は是非GOJAに作品を見行ってみて下さい!

    more info: Hiroya Asari on tumblr
    more info: Hiroya Asari on facebook
    more info: GOJA Galley Cafe on facebook

    f_tb_20140826_01

    先日、頂いた中国地方の外国人向けのパンフレットのデザインが凄くカッコいいと思って見ていたら、MAHAROさんのデザインでした!
    中国地方の幾つかの場所でパンフレットを見せるとその県のステッカーが貰える遊びもあって面白いし、ステッカーのデザインも抜群にカッコいい!

    more info: chugoku-navi.jp

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    1950年代初期にハワイにあったらしいレーベル49th State Hawaii Record Co.からリリースされた日本語楽曲が収録されている”HOLIDAY in Japan”の7inchレコードとタイのバンコクのFlea Marketで出会う!
    レコードを海外に送る際は数がある程度あると重くなって送料も相当かかるうえ関税もあったりで金額も嵩むけれども、時代や国を軽く超えて意外な場所での突然の出会いにいつもワクワクします。

    f_tb_20140818_01
    エベレストへの登頂をサイトを通して体験出来る”Mount Everest in 3D”

    f_tb_20140818_02
    途中、各キャンプ地の表示や2014年の雪崩事故の現場の様子のアナウンスなども入り

    f_tb_20140818_03
    山頂に到着するとマウスで周囲の景色が360度見れるようになります。

    山に吹く風の音も鳴っているのでヘッドフォンをしながら見ると一層臨場感が増します。
    更に右上のMENUボタンからもエベレスト登頂に関する記録などもあり。

    下記のURLから”Mount Everest in 3D”のサイトへアクセス出来ます。
    http://everestavalanchetragedy.com/mt-everest-journey.html

    via: DesignWorks

    f_tb_20140812_01

    f_tb_20140812_02

    「NomadList」はノマドワークに最適な街をランキング化したサイトです。インターネット速度、気温、ノマドにかかるコストなどが一覧になっています。(以上、Lifehackerより抜粋)
    ノマドだけでなく出費を抑えたい旅行にも参考になりそうな良いサイト!

    more info: NomadList – clcik here

    via: : lifehacker.jp

    f_tb_20140811_01

    f_tb_20140811_02

    TOYOTAがチェコの首都プラハで行った試乗キャンペーンの際に街にある標識を曲名が書かれた標識に差し替え、その曲名が書かれた標識の前を通るとGPSを通じて車に備え付けてあるカーオーディオからその曲が流れてくる仕組みが凄く面白い!このキャンペーンのコンセプトが『人々に運転の楽しさを実感してもらおう!』ということらしいですが、これらの仕掛けや選曲の良さがより楽しいドライブになっているのを感じた素晴らしい映像。

    via: adgang.jp

    北朝鮮の街並みのタイムラプス映像。色々制限があるなかで自由な撮影ではないだろうと思いますが、ここまで高解像度の北朝鮮の街並みを見れるのが凄い!

    f_tb_20140807_01

    f_tb_20140807_02

    f_tb_20140807_03

    f_tb_20140807_04

    ユニセフが韓国にて”小さな支援で飢餓や病気で苦しんでいる子供たちを救うことができる”というメッセージを視覚的に伝える為に起き上がりこぼしの要領を使った募金箱を設置して行ったキャンペーン
    募金が入る度に横になった子供が少しづつ起き上がってくるのは、確かにメッセージが視覚的に伝わってくる凄く良いアイディアだと思いました。

    via: adgang.jp

    f_tb_20140728_01

    高城未来研究所 “NEXTRAVELER 世界で暮らす 移住ガイド 2014 vol.1 フィリピン・セブ , vol.2 香港 ,vol.3 マレーシア・クアラルンプール” (Kindle版) [2014 Amazon Services International, Inc.]

    高城剛氏の高城未来研究所からNEXTRAVELERシリーズでの移住ガイド。これは期待大!

    以下、TAKASHIRO.COMより抜粋
    メールマガジン「高城未来研究所 Future Report」の中のコーナーのひとつである、 「デュアルライフ、ハイパーノマドのススメ」を再編集しました
    本シリーズはメールマガジンの読者からの質問の多い海外移住先の都市をピックアップし、 高城未来研究所の主任研究員とスタッフが、あらためて2014年の各都市の現状を細かく調べ直し、 アップデートした最新版「世界の暮らし方」です。
    日本からのアクセス、気候、言語、宗教、通貨・両替、食文化、物価、治安、医療、通信 といった都市の基本情報から、 ロングステイに必要なビザ、現地でのビジネスの始め方、長期滞在の際の住まいの探し方、 現地在住の方に聞くリアルな暮らしまで、各都市で生活する上で役立つ情報を取り上げました。

    more info: TAKASHIRO.COM

    NEXTRAVELER 世界で暮らす 移住ガイド 2014 vol.1 フィリピン・セブ (Kindle版) on Amazon
    NEXTRAVELER 世界で暮らす 移住ガイド 2014 vol.2 香港 (Kindle版) on Amazon
    NEXTRAVELER 世界で暮らす 移住ガイド 2014 vol.3 マレーシア・クアラルンプール (Kindle版) on Amazon

    f_tb_20140722_01

    Uberアプリがかなり便利!Uberはアメリカでサービスがスタートし日本では2013年末からテスト運行がスタートし現在は41ヶ国約130都市で使用可能なタクシーの配車サービス。
    東京では殆どタクシーを使わないし、バンコクも以前に比べてメーターを回さないで口頭での金額提示も殆どなくなり、タクシーを捕まえるにも全く苦労しなかったので、ずっとスルーしていたのですが、先日韓国と中国から友人がバンコクに来ていた際にタクシー行動が必要になり、その時に彼らがUberを使ってタクシーを用意してくれて初めて体験しました。便利なのが支払いはアプリ内でクレジット清算なので下車する際にお金の出し入れが不要。更に呼ぶ場所と目的地を地図で提示するとその場所まで来てくれて連絡を貰え、乗車料金も乗車前にアプリ内の地図を元に金額が確認が出来き、更にタクシーのグレードもタイのタクシーと比べると相当高く、車内には水やおしぼりなんかも用意されていました。肝心の料金も普通のタクシーと殆ど変わらなかったです!普段使いも良いですが、Uberが使える都市に行った際には空港からホテルや目的地に行く際に相当重宝しそうです。

    Uber on iTunes store

    more info: uber.com
    more info: uber.com/cities/tokyo
    more info: blog.uber.com/city/asia-pacific/tokyo

    f_tb_20140720_01

    Jay Shells”The Rap Quote”のGoogle Map版のような感じで、アーティストの曲や歌詞に出てくるNew Yorkの各所にピンが置かれていて、それをタップするとその曲のYouTubeリンクが出てくる地図なのですが、Hip Hopのアーティストも多くて見ていてかなり楽しいです。

    f_tb_20140720_02

    例えば、Jay Z “Empire State Of Mind”を選ぶとこんな感じ

    f_tb_20140720_03

    写真設定に切り替えなども可能

    f_tb_20140720_04

    Music Map on Google Map – click here

    Note: The Rap Quote New York by Jay Shells
    Note: The Rap Quote L.A. by Jay Shells
    Note: Google Street Art Project